信州たかやまワイナリー/メルロー&カベルネ 2016

高山村で収穫されたメルロー種86%とカベルネ種14%(カベルネ・フランを1%未満使用)をブレンドし、より複雑な味わいとなるようにしました。7ヶ月間の樽熟成(新樽100%フレンチオーク主体)を経て、黒ブドウ由来のタンニンと樽のニュアンスが程よく溶け合っています。

 ワイナリーができたばかりなので新樽を使用しています。ブドウ自体が若木なのであまり樽に入れておくと負けるんじゃないかという危惧もあったので期間をコントロールしました。通常は冬の間に澱引きをしたらすぐに樽に入れるのですが、去年のゴールデンウィーク明けまで引っ張ってから樽に入れました。樽のニュアンスが突出することなくバランスが取れたと思います。  


【テイスティング・ノート】 

赤いベリーの香りに加え、ハーブ(ナツメグ、シナモン、ミント)やココナッツなどの香りが包み、味わいは丸いタンニンと穏やかな酸。雑味の少ないクリーンな味わい。お肉(ジビエ等)や肉じゃがなどの醤油、みりんを使用した料理と合います。  

日本ワイン.jp

日本ワイン、日本のクラフトワイナリー、日本のクラフトワインを応援するポータルサイト

0コメント

  • 1000 / 1000