2018.06.27 08:42ノーザンアルプスヴィンヤード/オルター シャルドネ 2017「2015年の初リリースがこのシャルドネ・アンウッド(樽無し)でした。もともとどういう造りをしたかったかと言えばシャブリを造りたかったということがありアンウッドにしました。普通の培養酵母で醸したところとても評判が良かった。そこで次の2016年は欲を出して天然酵母でやってみたところ...
2018.06.22 05:21ノーザンアルプスヴィンヤード/オルター ハードサイダー(シードル)「シードルって普通に造るとどこのシードルも皆同じになってきます。なんとか個性を出したいということもあり、一部のキュヴェをクラッシュした摺り下ろしリンゴのまま発酵させています。酵母が食べきったところで搾っています。それをブレンドしているので一部厚みのあるシードルになっています。瓶内...
2018.06.22 05:19ノーザンアルプスヴィンヤード/オルター メルロー 2016「天然酵母で醸しています。亜硫酸の量を少なくして自然にマロラクティック発酵をおこなったところメルローっぽくなく、どちらかというと酸も残っていてピノっぽい仕上がりになっています。新樽で熟成期間は12ヶ月。新樽ですが香りが着きすぎることもなくバランス良く仕上がっています。」若林政起